さくら歯科は、流山市で小児歯科・小児矯正治療を行っている歯科クリニックです。実際にクリニックを利用した方の口コミや治療の特徴について見てみましょう。
見た目が目立ちにくい矯正や顎顔面矯正という、特に成長期(5歳~9歳)のお子様に有効な矯正を扱っています。また、歯へ無理な負担をかけるリスクをできるだけ抑え、顎骨全体の成長を促すことで、健康な体ときれいな歯並びへと促す治療も行っています。
公式HPに記載はありませんでした。
※公式HPに費用についての記載はありませんでした。
さくら歯科は、東武野田線「江戸川台駅」より徒歩7分の場所にあります。また、車10台分が停められる駐車スペースが確保されているので、自宅がクリニックから遠い方やお子様連れの方も、通いやすい環境が整っています。土曜も朝の8時半から診療を行っているので、平日時間が取れない方でも、治療を受けることができます。
さくら歯科は女性医師をはじめ、スタッフのほとんどが女性であるのが特徴。小さなお子さんが自らの意思で口を開けて、治療を受けるんだという気持ちを育てることを目指しています。歯医者が怖い場所だと思わせないように、嫌がる場合には、無理に削ることはせず、練習から始める配慮がなされています。また、待ち時間もお子さんがリラックスしていられるように、キッズスペースも設けられていて、絵本を読んだり、おもちゃで遊んだりして待っていることができます。
こちらのクリニックでは、子供用の虫歯予防のメニューとして、シーラントとフッ素の塗布を行っています。奥歯の溝は、歯ブラシの毛先が入りづらく、毎日歯みがきをしていても、虫歯になるリスクは存在します。シーラントとは、奥歯の溝を薄いプラスチックで埋めることで、むし歯を防ぐことが可能です。フッ素は、歯のエナメル質を強くして、虫歯の出す酸に負けない歯を作る働きがあります。開始時期は、1歳半(上下の歯が4本ずつ生えてきたころ)から小学生の間までで、半年に一回程度の塗布が、効果的とされています。す。
さくら歯科では、診療の予約をネット予約やLINE予約ですることができます。LINE予約場合、24時間いつでも予約可能で、予約日1日前には確認メッセージが届くので、うっかり予約を忘れてしまったということがなくなります。登録は簡単にすることができるので、登録をする作業が負担とならないよう配慮されています。
所在地 | 千葉県流山市江戸川台東2-319 |
---|---|
アクセス | 東武野田線「江戸川台駅」より徒歩7分 |
電話番号 | 04-7156-8211 |
駐車場 | 有(10台 ) |
診療時間 | 平日9:00~13:00、14:30~18:00 土曜8:30~15:00 |
休診日 | 日曜・祝日 |
おすすめ
小児矯正歯科
<歯列矯正治療の費用と期間について>
矯正歯科の平均的な費用はおよそ60~120万円、期間については平均3年といわれています。クリニックや症状によって期間や費用は変動しますので、正確な情報はクリニックでお問い合わせください。
<副作用について>
矯正中は虫歯や歯周病、装置の接触による口内炎などになりやすくなる可能性や、金属の装置による金属アレルギーなどを起こす恐れがあります。正確な情報はクリニックへ直接ご相談ください。