三郷市、流山市、越谷市のおすすめ小児矯正 » 三郷市、流山市、越谷市の小児歯科・小児矯正 » せんげん台くすのき通り歯科(越谷市)

せんげん台くすのき通り歯科(越谷市)

公開日: |更新日:

小児歯科、一般歯科、インプラント治療など歯科全般に対応している、せんげん台くすのき通り歯科。ここでは、同クリニックの小児矯正の特徴や評判などについて紹介しています。越谷市で小児矯正について検討している方は参考にしてみてください。

せんげん台くすのき通り歯科の小児矯正の特徴

小児矯正を始められる年齢

せんげん台くすのき通り歯科では、 3歳頃から使用できる歯列矯正用咬合誘導装置(ムーシールド)を使用 しています。

小児矯正の治療方法

せんげん台くすのき通り歯科では、乳歯・混合歯列期の治療(I期治療)、永久歯列期の治療(II期治療)とを行なっています。
I期治療で装置を着用する場合はムーシールド(歯列矯正用咬合誘導装置)を使用します。これは、歯並びを整えるためのものではなく、「アゴの成長を利用して、上下の歯の噛み合わせを正常なものにする」という目的で使用するものです。
ムーシールドの使用によって、完全に正常な噛み合わせが保障されるものではなく、必要に応じて、永久歯列期のII期治療へと移行することになりますが、早くから矯正を始めることで、その後の矯正歯科治療がスムーズに進められます。

治療の流れ

歯並びが改善されることで、口元のコンプレックスが解消されるだけではなく、むし歯や歯周病のリスクが低くなり、身体全体の歪みの解消にもつながります。
将来にわたって健康に過ごすためにも、矯正歯科治療は大いに重要な役割を担っています。

  1. 初診・相談
    矯正治療の開始時期、流れ、費用の目安などを大まかに説明します。
  2. 精密検査
    顔、歯の写真、歯型、レントゲン写真などをとり、口腔環境をしっかりと把握した上で、治療計画を立案します。
  3. 診断
    検査結果をもとに、治療方針や治療期間、費用など、治療計画の説明を行います。
  4. 治療・通院
    患者さんの合意の上、I期治療を開始。永久歯に生え替わったら、再検査を行い、本格矯正のII期治療へと進みます。

小児矯正にかかる費用

300,000円程度。詳しくは直接お問い合わせください。

乳歯からの口腔ケアを重視

乳歯の虫歯は「いずれ永久歯に生え替わるから」と軽視されがちです。しかし乳歯がむし歯になると「食べる意欲が減少する」「租借不全になる」「栄養補給の難航によりアゴの成長、および全身の成長に影響を及ぼす」など、多くのリスクが予想されます。
乳歯がむし歯だということは、口中がむし歯になりやすい環境だということで、その環境のまま永久歯が生えてくると、やはりむし歯になりやすくなってしまいます。また、アゴの成長が阻害されると、歯並びにも影響が出てくるなど、乳歯のむし歯が将来にわたって悪影響を与えてしまうことになります。
幼い頃からの口腔ケアの習慣は、口の健康のみならず、身体全体の健康を長く保つ秘訣につながります。

歯みがきのコツをアドバイス

虫歯予防の基本は毎日の歯みがき。せんげん台くすのき通り歯科では、お子さんの歯の生え方や発育段階に合わせた歯ブラシの選び方、歯ブラシの動かし方などを丁寧に指導。保護者の方には仕上げみがきのコツもお伝えします。

定期的なフッ素塗布

歯質を強くし、再石灰化を促す効果があるフッ素を歯の表面に塗布します。フッ素塗布によって、初期段階にあるごく小さな虫歯なら、治療効果も期待でき、せんげん台くすのき通り歯科では、定期的なフッ素塗布をお勧めしています。

シーラントで虫歯予防

むし歯になりやすい奥歯の噛み合う面にある溝を、レジン(歯科用プラスチック)で埋めるシーラント。乳歯にも、生えたばかりの永久歯にも使用できるむし歯予防処置です。

せんげん台くすのき通り歯科の小児歯科の特徴

歯医者嫌いにさせないよう注力

幼い子どもたちにとって「歯医者は怖いところ」「痛いことをするところ」と思われがちな歯医者さん。せんげん台くすのき通り歯科では「天井にアニメーションが描かれた専用の個室で治療」「保護者の同席が可能」「歯医者に慣れるまでトレーニング期間を設ける」「治療後のごほうび」など(2023年4月調査時点)、 子どもたちが歯医者に苦手意識を持たないよう、さまざまな工夫を凝らしています。

入会金・年会費無料のキッズクラブ

せんげん台くすのき通り歯科では、 歯が生え始めてから小学校卒業まで「キッズクラブ」への入会が可能です。
「キッズカード、キッズノートの進呈(歯と心の成長を記録)」「治療後のプレゼント」「キッズカードのスタンプが一杯になったら、ガチャガチャコインのプレゼント」「キッズ用品10%オフ」「矯正医による歯並び無料相談」など特典がいっぱいです。

せんげん台くすのき通り歯科の口コミ評判

せんげん台くすのき通り歯科の基本情報

所在地 埼玉県越谷市千間台西1丁目8-9 千間台西ビル1F
アクセス 東部スカイツリーライン「せんげんだい駅」より徒歩約5分
電話番号 048-973-7913
駐車場 ナビパークせんげん台西第3駐車場
(医院の向かいのナビパークせんげん台西第3駐車場 40分無料)
※精算機にて、先に駐車証明書を発行していただき、受付の際にお出しください。
診療時間 月〜金10:00〜13:30、15:00〜19:00
土10:00〜13:30、14:30〜18:00
休診日 日曜・祝日(日曜の矯正診療日は月に1度行います)
三郷市、流山市、越谷市

おすすめ
小児矯正歯科

0歳から始められる
新しい矯正システム

【PR】IS歯科クリニック
新三郷

新三郷駅より 歩いて7分
ららぽーと新三郷の目の前

公式サイトで
詳しく見る

電話で問い合わせる

TEL:048-957-0418

小児歯科を25年以上
長年の実績

【PR】鈴の木
こども歯科

流山おおたかの森駅より
歩いて12分

公式サイトで
詳しく見る

電話で問い合わせる

TEL:04-7170-2223

キッズスペース充実
楽しく通える

【PR】かみむら歯科矯正
クリニック

越谷レイクタウン駅より
自動車で8分

公式サイトで
詳しく見る

電話で問い合わせる

TEL:048-988-1182

【選定基準】
三郷市、流山市、越谷市エリアで小児矯正を提供している歯科クリニック36院の中で唯一のサービス提供を行っているクリニックを紹介いたします。(2020年10月20日調査時点、編集チーム調べ)
・IS歯科クリニック新三郷:抜歯やブラケットによる矯正を行わない早期予防矯正治療「マイオブレース・システム」を提供している
・鈴の木こども歯科:日本小児歯科学会の専門医が在籍している歯科クリニック
・かみむら歯科矯正:歯科医17人、保育士4人が在籍している大規模な歯科クリニック

【矯正歯科治療について】
専用の矯正装置を使用することで歯並びや噛み合わせを治療していく治療法です。マウスピース矯正では、専用のマウスピース装置を装着して、歯並び等を整えていきます。健康保険対象外のため、全額自己負担となります。

<歯列矯正治療の費用と期間について>
矯正歯科の平均的な費用はおよそ60~120万円、期間については平均3年といわれています。クリニックや症状によって期間や費用は変動しますので、正確な情報はクリニックでお問い合わせください。

<副作用について>
矯正中は虫歯や歯周病、装置の接触による口内炎などになりやすくなる可能性や、金属の装置による金属アレルギーなどを起こす恐れがあります。正確な情報はクリニックへ直接ご相談ください。

<治療における医薬品・医療機器について>
治療における医薬品・医療機器の中には、厚生労働省の未承認医薬品、医療機器が一部ございます。その装置や機器・医薬品の入手経路や、諸外国における安全性、同一性能を有する国内の承認医薬品等の有無など、詳細については各歯科医院・クリニックに直接ご確認をお願い致します。

三郷、流山、越谷
おすすめ小児矯正
イメージ

新しい矯正方法や、実績があったり、楽しく通えそうなキッズルームのある小児矯正対応歯科クリニックを紹介。

おすすめ
小児矯正を見る