三郷市、流山市、越谷市のおすすめ小児矯正 » 小児矯正を受ける歯科はこうやって選ぼう!優秀な歯科の選び方 » MFT(口腔筋機能療法)とは?

MFT(口腔筋機能療法)とは?

公開日: |更新日:

口腔周囲筋のトレーニングをMFTと呼び、舌・唇・頬などの筋肉を正常な環境に整えるといった効果が期待できます。しかしMFTを行うメリットや訓練方法などがイマイチ分からないということも。

このページではMFTの効果やメリット、訓練方法などを分かりやすく説明するので、参考にしてください。

MFTは矯正治療に欠かせない大事なトレーニング

歯の周りにある口腔周囲筋の機能を正常に整えるトレーニングのことです。矯正治療において非常に重要な訓練であり、口腔周囲の筋肉の動きを改善が目的となります。

口腔の周囲には唇・頬・舌があり、口がパカーンと開いてしまう、舌が口から出るなどの状態が続くと、正しい圧力が歯に加わりません。その結果、歯が間違った方向に生えてしまい、歯並びが悪くなる要因になってしまいます。また悪習慣が残った状態で歯の矯正治療をしたとしても、すぐに歯が元の正しくない状態に戻ってしまうので注意が必要です。

だからこそMFTは重要なトレーニングとなり、矯正治療を行う上では欠かすことができません。

MFTを行うメリット

MFTを行うことによって、「矯正治療の後戻りを防ぐ」「咀嚼・嚥下などの機能を改善する」といった効果が期待できます。それぞれの効果を具体的に見ていきましょう。

矯正治療の後戻りを防ぐ

舌・唇などに関する悪い癖によって、歯が筋肉によって押されてしまいます。そのため歯列不正が生じるだけでなく、後戻りの要因にもなりかねません。どんなに矯正治療を行ったとしても後戻りしてしまえば、時間も費用も無駄にする結果に。だからこそ悪い癖を治すためのトレーニングが大切なのです。

咀嚼・嚥下・呼吸・発音などの機能改善

口腔周囲のトレーニングを行うことで歯並びだけでなく、咀嚼・嚥下・呼吸・発音などの機能改善にもつながります。そのためMFTによって口腔に関係する様々な悩みを解消できる可能性もあるでしょう。

MFTで訓練できるもの

MFTでトレーニングできるのは、筋肉や咀嚼などの機能、唇と下の正しい位置などです。それぞれについて、具体的に見ていきましょう。

個々の筋肉

MFTは口腔周囲の筋力をトレーニングするものです。舌や唇なども全て筋力で動いており、それらの筋肉の機能改善を図ることができます。ただ筋力アップするだけでなく、緊張している筋肉をリラックスさせ、バランスの良い状態を保つことを目指しているのです。

咀嚼・嚥下・発音・呼吸

咀嚼・嚥下・発音・呼吸をする上で、口腔周囲筋の働きが非常に重要になってきます。筋に加わる圧力を適切に調整できれば、本来の正しい動きができるようになるでしょう。さらに歯並びの悪化防止にもつながります。

唇と舌の正しい姿勢位

姿勢位とは安静時における唇や舌の位置こと

リラックスしたとき、唇としたが正しい位置にある状態に保たなければなりません。正しい位置にあれば、筋肉が歯並びに影響を及ぼしにくくなります。

訓練方法

つぎにMFTのトレーニング方法を見ていきましょう。トレーニングと言っても、いくつかの方法があります。ぜひチェックしてみてください。

スポット

舌の先を正しい位置に整えるためのトレーンニングです。

舌は上の前歯の後部にあるヒダのすぐ後ろが正しいスポット位置となります。スポットに棒などのスティックを当て、正しい位置を確認。そのあとでスティックを外し、大きく口をあけて舌の先が丸まらないようにして、スポットの位置で5秒ほどキープします。

ポッピング

舌の筋力アップを図り、舌の裏にあるヒダを伸ばし、舌を上げる筋力を高めるトレーニングです。

舌の先をスポットに当て、舌全体を上あごに吸い上げます。そのあとで口を大きく開け、ポンと音を出す訓練です。このときに舌の先はスポットにつけたまま、舌の裏にあるヒダをしっかりと伸ばすよう意識してください。

ポスチャー

唇と舌の正しい位置を覚えるためのトレーニングです。

スポットに舌の先をつけ、下全体を上あごに吸い上げます。この状態のままストローを上犬歯の後ろに置き、ストローを軽く噛みながら固定したまま唇を閉じる訓練です。

ボタンプル

上下の唇の筋力アップを目指すトレーニングです。

直径3センチほどのボタンにタコ糸などを60センチほど結びます。奥歯を噛んだ状態のまま唇の間にボタンを挟み、唇を閉じます。この状態で唇に力を入れ、紐を引っ張る訓練です。

まとめ

MFTとは口腔周囲の筋力アップを目指し、口腔周囲の機能を正しい状態にするためのトレーニングです。悪習慣などが残ったまま矯正治療を終えたとしても、矯正治療の前の状態に戻ってしまいます。だからこそMFTを行い、口腔周囲の機能改善を図るようにしましょう。

三郷市、流山市、越谷市!

おすすめ
小児矯正歯科3選

未就学児向け

出っ歯や噛み合わせなどの
治療+予防矯正なら
IS歯科クリニック新三郷
IS歯科クリニックキャプチャ              
引用元:IS歯科公式サイト
(https://i7nwgt8y.lp-essence.com/)

【アクセス】
新三郷駅より 歩いて5分
ららぽーと新三郷の目の前

可能な限り抜歯しない矯正法
海外で採用されているマイオブレースという成長期の子供向けの施術を採用。
歯並びが悪くなる指しゃぶりなどの癖ごと改善をする治療法のため、可能な限り抜歯をすることはありません
悪い歯並びの原因となる生活習慣も改善
自然な顎の発育を促進する治療法のため、歯並びが悪くなる習慣を改善し、将来的な矯正治療の必要性を減少させます。
診療時間
09:30~13:00 - - -
14:00~18:00 - - -

公式サイトで
詳しく見る

電話で問い合わせる

TEL:048-957-0418

小学生~中学生向け

成長期の骨格変化に
対応した矯正
内田歯科医院
鈴の木こども歯科キャプチャ
引用元:内田歯科医院公式サイト(https://uchida-shikaiin.net/)

【アクセス】
国道298号線の高州交番前の信号から約100m(※駐車場4台有)

特別なレントゲンで骨格の成長を予測
頭部X線規格写真(セファロ)の使用で、時期の異なる2枚の写真を比較し歯の成長の進行を予測。治療計画から意図していない歯並びに進んだ場合でも原因を特定できるため、成長に合わせた的確な治療が可能です。
技術力に定評のある矯正歯科医が対応
厳しい条件をクリアした日本矯正歯科学会の認定医が担当するため、効果的かつ効率的な治療を受けることができます。
診療時間
9:00~13:00 - -
14:30~19:00 - -
▲=月曜日18:00、土曜日17:00まで
※祝日のある週は木曜日診療あり

公式サイトで
詳しく見る

電話で問い合わせる

TEL:048-956-1131

高校生向け

矯正していることを
周囲に知られたくない時に
三郷中央サンデンタルピア
三郷中央サンデンタルピア
引用元:三郷中央サンデンタルピア公式サイト(https://www.sun-dent.jp/)

【アクセス】
つくばエクスプレス
「三郷中央駅」より徒歩2分

目立ちにくい矯正方法を提案
クリアブラケットというワイヤーや、マウスピース矯正など、見た目が透明で目立ちにくい器具を採用しているため、人目が気になる思春期のお子さんの矯正におすすめです。
気になる後戻り対策にも対応
装置を取り外した後も保定期間を設けて歯を適切な位置に安定させる対応をすることにより、後戻りのリスクを抑え、再度矯正をする必要がないように努めています。
診療時間
9:00~18:00 - -
9:00~18:00 - -
★=土曜日10:00~18:00(休憩なし)
▲=不定期診療(10:00~13:00/14:00~18:00)
休診日:月曜・日曜

公式サイトで
詳しく見る

電話で問い合わせる

TEL:048-948-6251

三郷、流山、越谷
おすすめ小児矯正
イメージ

子どもの永久歯の歯並びを考えるなら、適切なタイミングを検討したいところ。子どもの成長に合わせて治療をする医院をご紹介。

おすすめ
小児矯正を見る