三郷市、流山市、越谷市のおすすめ小児矯正 » 三郷市、流山市、越谷市の小児歯科・小児矯正 » 藤田歯科医院(越谷市)

藤田歯科医院(越谷市)

公開日: |更新日:

子供の噛み合わせや受け口などで早い段階から矯正治療を検討中の方のために越谷市の藤田歯科医院について紹介します。受診前に知っておきたい小児矯正の治療の特徴や費用、歯科医院の雰囲気や口コミ評判などの情報が満載です。

藤田歯科医院の小児矯正の特徴

小児矯正を始められる年齢

当院の小児歯科では12歳の段階で虫歯のないきれいで効率よく噛める歯並びをつくることをゴールとして設定しています。4歳頃になると永久歯の配置がほぼ決まるため将来の歯並びが予測できます。そのため早期に不正歯列の可能性が予測されれば、6、7歳で矯正治療をスタートすることにより抜歯せずに歯並びを整えることが可能です。

小児矯正の治療方法

藤田歯科医院では、小児矯正に関して、歯だけではなく、舌や唇、呼吸にまで着眼して、口腔内外を観察することで、不正咬合の原因を突き止め、適切な治療法を提案する方針をとっています。原因が耳鼻科領域であれば、耳鼻科医とも連携して歯並びの改善を行っていきます。

また、歯を抜かずに行う「非抜歯矯正」を指針に掲げ、「咬合誘導」という治療を行っています。

「咬合誘導」は、床矯正装置や機能的矯正装置(バイオネーター)という装置を使用して、お子様の顎の成長過程を利用し、顎を拡大して歯並びを整えたり、口周りの筋肉や舌の筋肉をコントロールする治療法です。適切なタイミングで行えば、将来ワイヤーでの矯正を行うときに歯を抜かずにできる可能性が高くなります。

さらに、顎の発育を促す食育の情報を発信し、綺麗な歯並びや嚙み合わせをつくるメリットなどを紹介したり、生後3か月の乳児の舌の位置や唇の動きから口腔を観察する歯科検診を推奨しています。

小児矯正にかかる費用

※治療費については問い合わせのため記載なし

藤田歯科医院の小児歯科の特徴

通いやすさ、アピールポイント

越谷市大澤にある藤田歯科医院は北越谷駅から徒歩1分とアクセスにも恵まれており、買い物や仕事帰りの通院にも便利です。フラットデザインのためベビーカーや車いすでの利用にもストレスがありません。矯正治療のみを担当する歯科医師が複数在籍しているため専門性の高い治療が可能です。

子供が歯医者を嫌がらない工夫

当院では子供の様子をしっかりと観察してどのくらい頑張れるのかを見極めるようにしており、子供の最大限を少し上回るところまで頑張ってもらう方針で診療を行っています。少しの頑張りが子供の自信となって次のステップに踏み出せるよう支援しています。保護者は基本的に一緒に診療室に入ってもらいますがあえて出てもらうこともあります。

キッズスペースの有無や充実度

待合室スペースから少し奥まったところに転んでもケガをしないような安全対策をしたキッズスペースを設けています。治療の前後に楽しく遊ぶ時間を過ごせることで歯科治療に対する恐怖感も軽減できるでしょう。ドクターと保護者のカウンセリング中でも子供のことを気にする必要がありません。

藤田歯科医院の口コミ評判

  • 電話対応が親切・明瞭・言葉遣い丁寧
    予約確認の電話対応が親切・明瞭・言葉遣い丁寧で大満足でした。医院に着いても受付が丁寧、先生の治療計画もわかりやすく丁寧で安心してお任せできるなと感じました。院内は余裕を持った空間設計で待合室も広く、綺麗で緊張感がほぐれリラックスして診察を受けられます。受付の方の服装に清潔感が溢れ・口調・応対などがとても丁寧な歯科医院です。
    参照元「EPARK歯科」:https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1130803452/
  • 自分の状況を理解して治療を受けることが出来る
    木のぬくもりを感じさせる独特なデザインの歯医者です。家から近く、とても通いやすい場所にあることに加え、充実した治療を提供してくれるのが気に入っています。虫歯等で痛みが出た時に通院し、治療の前に丁寧な検査とその説明をしてくれるので、とても助かっています。自分の状況を理解して治療を受けることが出来るのがとても気に入っています。
    引用元「EPARK歯科」:https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1130803452/tab/7/
  • 歯科っぽくなく、待合もカフェのよう
    家族に薦められて通院を始めました。入り口から歯科っぽくなく、待合もカフェのようにきれいです。 キッズスペースもあるため、お子様連れも安心だと思います。
    引用元「caloo」:https://caloo.jp/hospitals/detail/3110954400/reviews

藤田歯科医院の医師情報

院長 藤田 融

経歴

  • 1996年岩手医科大学歯学部卒業
  • 1996年~1998年(医)如水会佐久間歯科医院勤務
  • 1997年~2001年藤田歯科医院花田開業(越谷市花田)
  • 2001年~2006年藤田歯科医院開業(越谷市大沢)
  • 2006年~(医)爽美会藤田歯科医院開業(越谷市大沢)

学位・資格

  • 日本歯周病学会・ICOI認定医
  • NPO法人ウェルビーイング
  • 日本ヘルスケア歯科研究会
  • イエテボリ大学歯周病科ポストグラデュエートコース
  • 日本口腔インプラント学会

藤田歯科医院の基本情報

所在地 埼玉県越谷市大沢3-6-1 パルテきたこし1F
アクセス 東武スカイツリーライン「北越谷駅」東口より徒歩1分
電話番号 048-970-8000
駐車場 有 (有料50台)
診療時間 9:30~12:00、14:00~19:00※土曜は17:00まで
休診日 日曜・祝日
三郷市、流山市、越谷市

おすすめ
小児矯正歯科

0歳から始められる
新しい矯正システム

【PR】IS歯科クリニック
新三郷

新三郷駅より 歩いて7分
ららぽーと新三郷の目の前

公式サイトで
詳しく見る

電話で問い合わせる

TEL:048-957-0418

小児歯科を25年以上
長年の実績

【PR】鈴の木
こども歯科

流山おおたかの森駅より
歩いて12分

公式サイトで
詳しく見る

電話で問い合わせる

TEL:04-7170-2223

キッズスペース充実
楽しく通える

【PR】かみむら歯科矯正
クリニック

越谷レイクタウン駅より
自動車で8分

公式サイトで
詳しく見る

電話で問い合わせる

TEL:048-988-1182

【選定基準】
三郷市、流山市、越谷市エリアで小児矯正を提供している歯科クリニック36院の中で唯一のサービス提供を行っているクリニックを紹介いたします。(2020年10月20日調査時点、編集チーム調べ)
・IS歯科クリニック新三郷:抜歯やブラケットによる矯正を行わない早期予防矯正治療「マイオブレース・システム」を提供している
・鈴の木こども歯科:日本小児歯科学会の専門医が在籍している歯科クリニック
・かみむら歯科矯正:歯科医17人、保育士4人が在籍している大規模な歯科クリニック

【矯正歯科治療について】
専用の矯正装置を使用することで歯並びや噛み合わせを治療していく治療法です。マウスピース矯正では、専用のマウスピース装置を装着して、歯並び等を整えていきます。健康保険対象外のため、全額自己負担となります。

<歯列矯正治療の費用と期間について>
矯正歯科の平均的な費用はおよそ60~120万円、期間については平均3年といわれています。クリニックや症状によって期間や費用は変動しますので、正確な情報はクリニックでお問い合わせください。

<副作用について>
矯正中は虫歯や歯周病、装置の接触による口内炎などになりやすくなる可能性や、金属の装置による金属アレルギーなどを起こす恐れがあります。正確な情報はクリニックへ直接ご相談ください。

<治療における医薬品・医療機器について>
治療における医薬品・医療機器の中には、厚生労働省の未承認医薬品、医療機器が一部ございます。その装置や機器・医薬品の入手経路や、諸外国における安全性、同一性能を有する国内の承認医薬品等の有無など、詳細については各歯科医院・クリニックに直接ご確認をお願い致します。

三郷、流山、越谷
おすすめ小児矯正
イメージ

新しい矯正方法や、実績があったり、楽しく通えそうなキッズルームのある小児矯正対応歯科クリニックを紹介。

おすすめ
小児矯正を見る