三郷市、流山市、越谷市のおすすめ小児矯正 » 三郷市、流山市、越谷市の小児歯科・小児矯正 » すずらん歯科クリニック(流山市)

すずらん歯科クリニック(流山市)

公開日: |更新日:

「子連れでの歯科治療は難しい」と考えるお母さんや「歯医者は怖いところ」と思っているお子さんにおすすめしたいのが、保育士在籍のすずらん歯科クリニックです。クリニック内で行っている小児矯正の治療の特徴や費用、歯科医院の雰囲気や口コミ評判をご紹介します。

すずらん歯科クリニックの小児矯正の特徴

小児矯正を始められる年齢

すずらん歯科クリニックでは、特に小児歯科を始める年齢について制限していません。乳歯の時点から、将来の歯並びが悪くなる兆候を見つけて改善する「咬合育成」を行っています。小さな頃から歯の状態や成長を見守ることを目的としており、大人になっても綺麗な歯並びになるようにサポートします。

幼いころから歯並びを綺麗に整えることで、噛み合せが悪くなったり、姿勢や身体の健康に悪影響が与えられたりといったリスクを回避します。大人の矯正歯科も承っているので、親子で一緒に矯正治療についての相談をすることも可能です。

小児矯正の治療方法

専門の歯科医師と機器を使用し、子供が安心して治療を行い、幼いころから歯並びを整えることで姿勢や、体の健康に悪影響があるリスクを回避することができます。

咬合育成という医療法を用いて矯正を行います。

咬合育成とは、乳歯の状態から将来、歯並びが悪くないならいないようMFT(口腔筋機能訓練)を行います。 MFTとは顎の筋肉を訓練することで、歯列をきれいに整えるための環境づくりをする治療法です。

患者さん一人ひとりに対して、個別にトレーニングや咀嚼・嚥下の練習を行うことで、矯正用の針金を使わずに小児矯正を進めていくことができます。

お口のトラブルを小さいうちから始めるためにすずらんデンタルキッズクラブがあります。子供が楽しく歯医者に通えるようにノートと歯ブラシのプレゼントがあり、グッズを会員価格で購入することができます。

専門機器

  • ダイアグノデントー奥の歯にプリズムレーザーを当てて虫歯を発見し、どの程度削るかどうか保護者の方と判断し、治療を進めることができる機器
  • レーザー治療器―削る時に「キーン」と音がしない機器を使用することで、緊張感を和らげながら治療することができる機器

小児矯正にかかる費用

すずらん歯科クリニックの診療費用は記載されていませんでした。

すずらん歯科クリニックの小児歯科の特徴

通いやすさ、アピールポイント

つくばエクスプレス「流山セントラルパーク」駅から徒歩10分の場所にあるすずらん歯科クリニックは、道中もシンプルでアクセスしやすい立地にあります。土日も診療を行っているので、平日には忙しくて時間を取れないという人でも通いやすいクリニックです。基本は予約診療で対応。待たされることもなく、必要最低限の時間を使って無理なく治療できるようにシステムが整えられています。

虫歯や歯周病の治療はもちろん、すずらん歯科クリニックでは予防歯科にも力を入れて取り組んでいます。ちょっとした口の中の違和感から歯の相談事まで、気軽に訪ねていけるような穏やかな雰囲気が特徴です。

子供が歯医者を嫌がらない工夫

小さなお子さんにありがちな「歯医者=怖いところ」というイメージが定着しないように、すずらん歯科クリニックではプロの保育士が在籍し、子どもでもリラックスして過ごせる空間づくりを心がけています。ご家族の治療を待つ子どもでも、治療を受ける子どもでも、保育士がしっかり対応。

治療中の音に苦手意識を持つ子どものことも考え、小児歯科治療に際しては歯を削る「キーン」という音が出ないよう、レーザー治療器を使用しています。肉眼では見えない虫歯を見つけるプリズムレーザーを使用するので、歯をどこまで削るか、どの程度まで虫歯が進行しているのかを、親御さんと細かく相談できます。

キッズスペースの有無や充実度

保護者の方が安心して治療に専念できるよう、すずらん歯科クリニックでは「託児サービス」を行っています。保育士がしっかり子どもを見ているので心配はご無用。楽しい雰囲気の整えられたキッズスペースには、「秘密のドア」と言って完全個室の診療室に直結する出入り口が作られています。楽しく遊んでいる気分のまま歯科治療に突入。冒険気分を味わえる工夫です。

また、年会費540円の「すずらんデンタルキッズクラブ」に入会すると、デンタルノートや歯ブラシ、歯科グッズを提供する特典が受けられます。

すずらん歯科クリニックの口コミ評判


  • 開院したばかりなので施設は綺麗で託児できるので子供を連れてきても大丈夫でした
    引用元「EPARK」:https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200004423/tab/7/

  • 院長先生をはじめスタッフの皆さんはとても丁寧に対応してくださいました。 スタッフの皆さんは笑顔が素敵でした。 おすすめの歯科医院です。
    引用元「EPARK」:https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200004423/tab/7/

  • 説明・治療方針などとても丁寧で納得できた。歯磨きを指導していただけるのがうれしい。とても信頼できる。
    引用元「EPARK」:https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200004423/tab/7/

すずらん歯科クリニックの医師情報

星野 徹 院長 

出身大学

  • 明海大学 歯学部 歯学科 

経歴

  • 千葉県内の歯科医院で勤務
  • 分院で院長
  • すずらん歯科クリニック院長

所属学会・研究会

  • 日本小児歯科学会
  • 日本臨床スポーツ医学会
  • 日本口腔筋機能療法学会

すずらん歯科クリニックの基本情報

所在地 千葉県流山市西平井2-2-1
アクセス つくばエクスプレス「流山セントラルパーク」駅 徒歩10分
電話番号 04-7186-6168
駐車場 記載なし
診療時間 【外来】月曜~金曜(金曜を除く)9:30~13:00、14:30~18:30 土曜~日曜9:30~13:00、14:30~17:00(土曜のみ)
休診日 金曜・祝日・日曜午後
三郷市、流山市、越谷市

おすすめ
小児矯正歯科

0歳から始められる
新しい矯正システム

【PR】IS歯科クリニック
新三郷

新三郷駅より 歩いて7分
ららぽーと新三郷の目の前

公式サイトで
詳しく見る

電話で問い合わせる

TEL:048-957-0418

小児歯科を25年以上
長年の実績

【PR】鈴の木
こども歯科

流山おおたかの森駅より
歩いて12分

公式サイトで
詳しく見る

電話で問い合わせる

TEL:04-7170-2223

キッズスペース充実
楽しく通える

【PR】かみむら歯科矯正
クリニック

越谷レイクタウン駅より
自動車で8分

公式サイトで
詳しく見る

電話で問い合わせる

TEL:048-988-1182

【選定基準】
三郷市、流山市、越谷市エリアで小児矯正を提供している歯科クリニック36院の中で唯一のサービス提供を行っているクリニックを紹介いたします。(2020年10月20日調査時点、編集チーム調べ)
・IS歯科クリニック新三郷:抜歯やブラケットによる矯正を行わない早期予防矯正治療「マイオブレース・システム」を提供している
・鈴の木こども歯科:日本小児歯科学会の専門医が在籍している歯科クリニック
・かみむら歯科矯正:歯科医17人、保育士4人が在籍している大規模な歯科クリニック

【矯正歯科治療について】
専用の矯正装置を使用することで歯並びや噛み合わせを治療していく治療法です。マウスピース矯正では、専用のマウスピース装置を装着して、歯並び等を整えていきます。健康保険対象外のため、全額自己負担となります。

<歯列矯正治療の費用と期間について>
矯正歯科の平均的な費用はおよそ60~120万円、期間については平均3年といわれています。クリニックや症状によって期間や費用は変動しますので、正確な情報はクリニックでお問い合わせください。

<副作用について>
矯正中は虫歯や歯周病、装置の接触による口内炎などになりやすくなる可能性や、金属の装置による金属アレルギーなどを起こす恐れがあります。正確な情報はクリニックへ直接ご相談ください。

<治療における医薬品・医療機器について>
治療における医薬品・医療機器の中には、厚生労働省の未承認医薬品、医療機器が一部ございます。その装置や機器・医薬品の入手経路や、諸外国における安全性、同一性能を有する国内の承認医薬品等の有無など、詳細については各歯科医院・クリニックに直接ご確認をお願い致します。

三郷、流山、越谷
おすすめ小児矯正
イメージ

新しい矯正方法や、実績があったり、楽しく通えそうなキッズルームのある小児矯正対応歯科クリニックを紹介。

おすすめ
小児矯正を見る